競技に勝つ体づくりをサポート

株式会社日立柏レイソル
プロサッカーチーム「柏レイソル」(千葉県)

競技に勝つ体づくりには、食のマネジメントが必要不可欠です。当社はさまざまな競技の食事管理で培ったノウハウを活かし、競技特性に合わせたメニュー作成や、栄養情報媒体の提示、セミナーなど、トータルな栄養サポートを行っています。また、選手が常に最大限のパフォーマンスを発揮してもらえるよう、チームスタッフ様とも連携をとって対応しています。

アスリートフードサービス プロサッカーチーム「柏レイソル」
 

細やかな心遣いが嬉しいです。

トレーニングと同じくらい大切な食事

アスリートフードサービス プロサッカーチーム「柏レイソル」

食事を摂ることは、毎日のトレーニングと同じくらい大切な事であり、トレーニング後すぐに施設内のレストランで食事が提供されることで、トップチームからアカデミー選手まで素早く栄養補給ができるので、コンディション作りに役立っています。

栄養管理された食事が摂れる

希望選手には昼食だけでなく夕食の提供もあり、特に独身選手にとっては品数が多く、栄養管理された食事は、大変ありがたいです。メイン料理は注文後に加熱調理して提供していただくので、温かくて美味しいと選手からも評判です。
また、各料理にカロリーや塩分などの表記がされており、選択時の参考にしている選手も多いです。

 
ICHIFUJI solution

「栄養バランスの摂れた食事を選手に提供したい」というニーズを実現

施設概要

業態:アスリートフードサポート
所在地:千葉県柏市
選手・スタッフ人数:約55名
受託開始年:1991年

「栄養バランスの摂れた食事を選手に提供したい」

お客様のご要望

栄養バランスの摂れた食事を選手に

日々のトレーニングや試合の前後に適切な食事を摂ることは、選手の疲労回復や強い体づくり、その体を維持するうえで、とても大切です。同社はプロサッカーリーグで活躍する選手に必要な栄養素と、育成年代であるアカデミー選手に体を成長させるための栄養素が補える食事を提供したいとお考えでした。

ご提案・対応

栄養バランスを考慮した食事の提供およびフードサポート

当社が長年培ってきたアスリートサポートのノウハウに基づき、体調管理への意識が高い選手一人ひとりが、それぞれ調整できるよう多彩で栄養バランスのよいメニューをご提供しました。 また、日々の食事が体調管理に大きく影響する選手の皆様へ、食事中に栄養素について気軽に学ぶことのできる「お節介メモ」をご提供しています。

更に選手が遠征先で食べる食事や食事環境を、栄養士が細かく確認のうえ、調整しています。遠征先のご当地料理をメニューに取り入れる工夫や、食事内容だけでなく料理の配置等もこだわることで、選手がストレスなく必要なものをしっかり摂っていただけるように心がけています。

効果

選手のコンディション作りに貢献

多彩で栄養バランスのよい食事のご提供や栄養情報の発信、遠征先での食事環境の調整など様々なサポートが選手のコンディション作りに貢献しています。また、食事面でも温かくて美味しく、細やかな心遣いが嬉しいと評判です。

Solution photo gallery

食事管理、栄養情報の発信、セミナーの開催などトータルな栄養サポートを行っています。

食事管理、栄養情報の発信、セミナーの開催などトータルな栄養サポート

PLUS UP!

多種多様な競技別実績

プロチームをはじめ、企業のクラブや高校の部活動など多種多様な競技において食事提供をお任せいただいています。
( アスリートフードサポート競技別事例 )
・野球 ・バスケットボール ・ソフトボール ・バレーボール ・ラグビー ・陸上競技 など

一冨士ソリューションシステム