お知らせ

お知らせ
持続可能な食材調達を促進「ブルーシーフードパートナー」に加盟しました

当社は、一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局が運営する「ブルーシーフードパートナー」に加盟しました。ブルーシーフードパートナーとは(詳細はこちらから)「ブルーシーフードガイド」に掲載された持続可能な水産物を優先的に […]

続きを読む
お知らせ
保育・教育ビジネス&サービスフェア「保育博2024」に出展

保育博は、保育業界に特化したビジネス見本市で、そこでは保育施設の経営者や園長、保育者向けに、保育や教育に関わる製品・サービスの展示や、セミナー・ワークショップ等が開催されます。当社は、[給食・紙おむつサブスク/ワタキュー […]

続きを読む
お知らせ
「ゴーゴーカレー」コラボ 『能登半島地震復興応援イベント』開催(2024年11月1日より)

当社では、2024年1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々・被災地の復興を応援するため、株式会社ゴーゴーカレーグループとコラボレーションして、事業活動である「食」を通じた『能登半島地震復興応援イベント』を […]

続きを読む
お知らせ
株式会社CLCの全株式の取得について

一冨士フードサービス株式会社は2024年10月1日付で株式会社CLC(以下、「CLC」)の発行済全株式を取得しましたので、お知らせいたします。CLCは大阪府において、放課後児童健全育成事業を運営する企業であり、創業以来、 […]

続きを読む
お知らせ
【健康経営】毎月22日を「IFSCO禁煙デー」に制定しました

健康経営の取り組みの一環として、毎月22日を「IFSCO禁煙デー」に制定し、社員に喫煙によるリスクの理解や禁煙に向けた取り組みを推進しています。今後も全ての社員の健康管理を経営的な視点で考え、心身の健康増進につながる健康 […]

続きを読む
お知らせ
サステナブルなメニューで『カーボンフットプリント(CFP) 』を表示するイベントを開催

当社は、一般社団法人サステナブル経営推進機構(以下、「SuMPO」)監修のもと、二酸化炭素(以下、「CO2」)排出量を表示する取り組みである「カーボンフットプリント(CFP)」をメニューに表示するイベントを10月1日から […]

続きを読む
お知らせ
京都府立南陽高等学校コラボ「廃棄野菜のフードロス」への取り組み

当社では、障がい者の方々が社会で活躍できる場を提供するための農場「イフスコ京都山城ファーム」を運営しています。この農場では、新鮮で安全な野菜を育てることを通じて、地域社会に貢献することを目指しています。 この度、農場があ […]

続きを読む
お知らせ
国内資源循環による脱炭素社会の実現に向けたプロジェクト 「Fry to Fly Project」へ参加

当社は、SDGsの取り組みの一環として、「Fry to Fly Project」(日揮ホールディングス株式会社 主催)へ参加しています。「Fry to Fly Project」とは、職場や家庭などで発生する使用済の食用油 […]

続きを読む
お知らせ
Save the Children Japan 古着チャリティーに協力しました

当社では、Save the Children Japan(セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)の窓口である神戸・六甲道「オレンジスリフティー」を通じて、定期的に古着チャリティーに協力しています。全国の社員に呼び掛け、自宅に […]

続きを読む
お知らせ
決算公告のお知らせ

2024年6月12日に開催されました定時株主総会にて、2023年度の決算を確定いたしました。詳細は、こちらをご覧ください。

続きを読む